どうも@Kensurf01です。
「コーラのみてー」
マカフィー砲でコインは上がる!
年末年始またいで仮想通貨市場はどうなるかなーって感じですが
ビットコインは上昇開始しましたね!
マカフィー砲で有名なマカフィーは2018年10倍って言ってます。
マカフィー氏。予想通りビットコイン $BTC はクリスマス以降反発している。しかし自身を含む長期保有家にとっては依然満足いく水準ではない。2020年末にかけ百万ドルレベルまで上昇していくだろう。 https://t.co/p4WHEJv38N
— 1馬力 (@waalegre) 2017年12月26日
彼がツイートした通貨は爆上げするっていう流れになってるんですが
次はStratisが来るかも
最近話題の「マカフィー砲」。どんな銘柄が詮索するよりも、常日頃コインの選定をするほうが良い。彼はホワイトペーパー読んでその中で過小評価されているものをツイートしているとのことですから、その内順番が回ってくる。ということはそろそろVeChianの番?それとも・・・SYSかSTRATISかな?
— Yuto Abe (@abeyutos) 2017年12月26日
CoinbaseにもStratis上場の噂
1月からxrp、dash、startが coinbase上場か(´∀`)https://t.co/KEe5F8tyDz#ripple #xrp #dash #start #仮想通貨 #暗号通貨 #上場
— CryptoOwl (@genmone) 2017年12月27日
LISKアップデートとxemのカタパルトもあるよ
12月残りのイベント
12/19 am8時 CME ビットコイン先物上場
12/19 ライトニングビットコインのHF
12/21 ネム Wechatウォレットリリース
12/24ビットコインゴッドHF
12/31 ビットコインウラニウムHF
12/31 Lisk core 1.0アップデート
12/31 ネム カタパルトアップデート
HF多いですね。— 電気屋さんの仮想通貨(暗号通貨)奮闘記 (@c95PoH249fyH1HJ) 2017年12月17日
Lisk開発チームより
Core1.0.0を予定通り完成させるため、予定していた一部機能の改変を含めない事にしたという旨の通知。この変更によってCore1.0.0で大枠での開発目標が達成できなくなることは無く、年内リリースするためにしっかり開発を進めているという事のようです。https://t.co/KKFvfjjnrh
— ムック@仮想通貨 (@mukku_sun) 2017年12月21日
年内でどこまで上がるか見ものですね!
既出なので言いますが、ビットフライヤーにLISK上場するとかしないとか…
あとはまぁこんな考え方もあります。
リスクはもう高いんじゃないかな?って思ってる貴方。
とんでもない勘違いです。LISKの発行数は現状1億1700万枚くらいなので
リップルの860分の1しか発行数が存在しません。
これはつまり1LISK買うとリップルを860枚購入したのと同じだけの
その通貨上でのシェアを得る事ができるのです。— みずくさちゃん (@antaeusookuwag1) 2017年12月25日
Jahまた!
ランキング参加中!ポチッと押してください。励みになります!