どうも@Kensurf01です。
お金って元々はなんだったかご存知ですか?
貝殻なんですよ
今のように硬貨や紙幣が出来る前は
貝殻が交換手段の仲介役として利用されていたんですねー。
なので資金の”資”とか購入の”購”とか貨幣の”貨”とか
お金にまつわる文字は全部貝がついてますよね。
今回は、「お金」について本質を掘り下げて書いていきます。
お金持ちは知っているお金の正体
「お金とは」価値と価値の交換を容易にする手段です。
大昔は物々交換だけで成り立っていたんですが、文化が成長し人も増え、価値観も育ち多様化してくると、交換だけでは対応出来なくなってきます。
例えば、たまたま肉が欲しい人が芋を持っていて、たまたま芋を欲しい人が肉を持っていたら交換は成立しますが、いつもそうとは限らないですよね。
魚が欲しくて白菜を持っている時もあれば、りんごが食べたくてごぼうを持っている時もある。
そんな状況を解決するために生まれた発明が”お金”なんですねー。
価値と価値を交換するための道具、それがお金の正体で、別にお金自体はそれ以上でも以下でもないんです。
お金持ちは知っている、お金はただの数字?
お金と言うのは人類最大の共同幻想であって、本当は概念上・数字の上でしか存在していないものなんです。
どうゆうことかというと、日本円の一万円札ありますよね、あれって原価いくらかわかりますか?
20円くらいなんですよ。
でもそれを¥10000としてみんなは認識し流通させている。
なぜか?
それは、「この紙幣を¥10000として使用しましょう」とみんなで合意してるからなんですね。
は?
と思われる方いるかもしれませんのでさらにもうちょっと話しますと、日本円というのは日本政府が発行してます。
国が発行元であるから、それで信用が担保されて「¥10000として流通しよう」という合意がなされているわけですね。
仕組みとしては既存の通貨というのはドルも人民元もユーロも同じです。
みんなでそれをその価値であると合意したから、その価値で流通させることが出来る。
信用担保は国にある。っていうのが簡単な説明です、大分簡単ですけど。
お金に価値が生まれる仕組み
例えば誰かが紙切れに自分の名前をサインして
「この紙を10000watashi(WTS)という通貨単位として貨幣流通させるぞ!」
と言った所でそこに信用担保がなければなんの価値も生まれないですよね。
10000WTSが日本円でいくらになるかという計算が成り立たないわけです。
でも例えばこの人に100万人ファンがいて、この人の作った仮装国家の中では、WTSという通貨を使ってファン同士が互いに価値の交換が出来ると合意したなら、その仮想国家内ではWTSは通貨としての価値を持つわけです。
分かりますかね?
その合意したファンが1000万人いたら、その1000万人の間ではWTSは通貨として流通されるわけです。
合意しているから。
そしてさらにその仮想国家での通貨をやりとりしたいから、WTSを購入したいという人が増えてきたらWTSの価値は上がるわけですね。
例えばファンが100万人だった時のWTSが、1WTS=100円だったとしましょう。
ファンが1000万人になって流通した時はWTSを欲しい人が増えているので、1WTS=1000円になります。
これは厳密にいうと発行数が決まってないといけないとか色んな要素があるんですが、そういうのは割愛してかなりざっくり表現してます。
でWTSを使いたい、保持したい、購入したい、流通させたいという人が1億人とかになると価値はどんどん上がるわけですね
1WTS=10000円とかになります。最初の頃と比べると100倍です。
こういうようなことは通常の通貨ではまぁ起こりえないと思いますが、株などで考えてもらったらイメージしやすいかと思います。
最初1株100円だったものが10000円に化けるようなイメージですね。
新しいお金、仮想通貨の信用創造
新しいお金として法律でも認められた仮想通貨というものは、この信用担保というものが、国ではなくブロックチェーンという技術にあるんですね
もひとついうと、みんなで見張ってみんなで承認しているから、それが改ざん出来ないものであるから、取引に整合性が生まれて価値になるということなんです。
さっきの例で言えば、ビットコインという国に賛同してビットコイン国の通貨BTCを流通させることに合意する人達、そこに既存通貨を投入し交換する人達がいるから価値が生まれるんですが、そのほかの仮想通貨も値段が付いたり価値が上がるのは同じ理屈です。
そして何故そこにお金が集まるのかというと、ブロックチェーンという技術を信頼しているからなんですね。
「ブロックチェーンってなに?」っていう人はこちらを一読してください。
仮想通貨(暗号通貨ってなに?)ビットコインの簡単な解説をするよ!
まぁもうちょっと突っ込んでいうと、ナカモトサトシっていう建国者がビットコインという通貨を発行した。
そしてその流通における信用担保は、改ざん出来ないとされるブロックチェーン技術を”みんなで”承認しあうことである。
なので、ブロックチェーンが使い物にならない技術だとしたらお金も集まらないし、信頼性のあるものだから今お金が集まっているんですね。
国が発行出来る通貨というのはどうしても、偉い人達の意向で通貨の価値や流れが操作出来てしまう。
お金持ちがさらにお金持ちになり得するようになるのも、そういうとこに一つ要因がありますよね。
で、ビットコインをはじめとした暗号通貨が目指すものは非中央集権化「みんなで価値をわかちあおうよ、作っていこうよ」っていう信念です。
ただの概念のために、いがみ合ったり、ヒステリックになったり、人を殺めてしまったり、戦争を起こしたり、それってそもそもお金の役割と全く関係ないんです。
お金ってただの概念で数字だから、それを認識すると今までとは見方が変わる部分あると思います。
お金持ちも驚いた新しい革命
「限られた誰かが搾取し続けるようなそんなくだらない世界は脱却して
新しい次元に行こうよ、お金の価値観イノベーションしようよ!」
これがビットコインの思想です。
これは新しいお金の正体になるんではないでしょうか?
全員が責任を持ち全員がシェアするために存在する価値、通貨
それは未来の話ではなくてもう始まっています。
人の心が通う優しい通貨としての概念、そんな理想を具現化するきっかけにビットコインがなってくれたら最高だなと思っています。
書いていて思いましたが、お金の革命が起きた今お金の正体も変わり始めているのかもしれません。
しかし、価値の代替え手段である事、これがお金の存在意義である事は変わりません。
無駄なものはもたず。必要なものにお金を投じて、お金自体を大事に扱ったら、お金に振り回されることもなくなると思います。
楽しい事はいっぱいしたいですけどね!
それでは、最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
お金に関する記事はこちらにもあります。
コメントを残す